公益社団法人 日本三曲協会 今に伝わる日本の伝統文化 日本三曲協会は伝統音楽の発展に努めて参ります

継承 流派・家・師匠より受け継いだ芸術を次世代に伝え聴衆に広め伝統文化を支えております

普及 未来を担う子ども達へ 日本文化の普及 次世代の育成のために様々な取り組みをしております

発展 バリエーション豊かな人材育成 日本文化の普及 次世代の育成のために様々な取り組みをしております

「三曲」とは江戸時代から現代にかけて日本の音楽として最も普及している種目です「箏曲」という箏の音楽「地歌」という三絃(三味線)の音楽「尺八」の音楽これら三種類の音楽の総称です※「尺八」ではなく「胡弓」の場合もあります。

現在、情報を準備中です。

演奏動画

全て見る

ご挨拶 三曲の普及と発展を願って

本協会は、昭和15年6月に当時の芸能統制令によって日本音楽三曲の各流派の教授者・演奏者等を糾合して結成された大日本三曲協会を基盤として、同43年11月に公益法人として発足しました。

この間、日本の伝統音楽である「箏、三絃及び尺八の普及と三曲各流派の交流を図り、もって邦楽文化の発展に寄与すること」という目的に沿って、三曲の普及・継承・発展を目指し、各地での演奏会活動や学校音楽普及活動など多くの事業を行っております。

日本の伝統文化に触れ、実際に「観たい」「聴きたい」とお思いの方。
多様なジャンルの音楽や映像などから三曲に興味を持たれた方。
「すぐ弾き始めたい」「吹き始めたい」方。
日本音楽の演奏者を探している企業の方。
本協会は日本・世界に向けて常に門戸を開き発信しています。

おすすめ情報

PAGE TOP